機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

5

Scala勉強会第195回 in 本郷

ScalaのHot topics

Hashtag :#rpscala
Registration info

自由参加枠

Free

FCFS
17/25

Description

途中からでも大丈夫!

開催は、19:30からですが、途中入退場自由です!

仕事やいろんな都合で遅れる方も、是非お気軽にご参加ください。(^^)

また、遠隔地の方や用事が入って会場に来れない場合は、ハングアウト参加も可能です。 https://hangouts.google.com/hangouts/_/xhnvdvnjzrhaliiav4e3dg2jlae から参加して下さい。

概要

Scala関係なら何でもありの勉強会です。

本郷の芸者東京エンターテインメント株式会社の会議室で開催します。

サブテーマ

今回のサブテーマは「ScalaのHot topics」です。

サブテーマは、下に挙げているテーマを順繰り回していくラウンドロビン方式となっています。

もし、テーマ決めに参加したいという方は、rpscalaのギッターで、主張すると多分通ります。必要なのは熱意です!

また、毎回のrpscalaでもテーマ募集しています。

現在の候補はこんな感じです

サブテーマ6傑

  • Scalaの言語仕様
  • ScalaのWebフレームワーク(主にPlay framework)
  • Scalaで学ぶ関数型プログラミング
  • Scalaで作るウェブサービス
  • Scalaでデータ解析
  • ScalaのHot topics

会場

アクセス

  • 本郷三丁目駅(丸ノ内線、大江戸線) 徒歩5分
  • 春日駅(三田線) 徒歩5分
  • 後楽園駅(南北線) 徒歩10分

開催時間

  • 開場:19:15
  • 開始:19:30
  • 終了:21:30時位

※19時以降は表から入れないため、建物の向かって右側から裏に回って内線201までご連絡ください。 ※表札に会社名をだしていませんので、建物名を頼りにお越しください。建物のとなりにかなりでかい木があります。

道に迷ったとか何か分からないことがあれば @shibuyascala もしくは今回参加している人の誰かに助けを求めてください。 ハッシュタグ #rpscala もつけてください! 電源及び無線LANが使えますが、万が一に備えてeモバイルやUQ WiMAXなどをお持ちの方は、お持ちいただいたほうがいいかもしれません。

会場内では飲食可能です。散らかさないでくださいね。 定員は一応25名にしていますが定員に入れなかった人もきていただいて大丈夫です。

過去の資料

Scala勉強会では、色々ありまして、過去の開催に関する資料があまりまとまっていません!(第165回現在)

そのため、有志による資料化をお願いしています!(土下座)

詳細、発表者の資料などは rpscalaのギッター に流すようにしています。

勉強会前、勉強会中、勉強会後を問わず、こちらにて情報を募集しています!

そしてさらに、rpscalaのGithub にまとめた記事をプルリクしてくれる方を熱望しています!!!(土下寝)

Github & Gitter chat room

Github: https://github.com/rpscala

Gitter: https://gitter.im/rpscala/rpscala

その他のコミュニケーション

Ustream

URL: http://bit.ly/aarfwC

Twitter

Twitterハッシュタグ: #rpscala Twitterアカウント: @shibuyascala

メーリングリスト

URL: http://bit.ly/NW0lvI

発表内容(予定)

時間 内容 発表者
19:30~19:35 自己紹介を簡単に。 全員
19:35~前半 Scala入門タイム 誰か
後半~21:30 自由発表タイム 発表者随時募集中!!!(当日でも)

最新情報は勉強会のページをご覧ください。

毎回書いていますが、色々募集中

Scala好きが集まって、肩ひじ張らずにゆるく運営している勉強会です。 勉強会は、皆さんの参加で成り立っています。質問でも発表でも、会に足を運ぶだけでももちろんOK!

勉強会に参加しませんか?

「勉強会って何か上級者ばっかりでついていけなさそう」

なんて思っていませんか?

もちろん上級者の方も結構いますが、そんな上級者のみなさんも親切に色々教えてくれます。初心者は初心者の視点で色々質問をする事が 上級者の方にとって「気づき」となる場合も往々にしてあります。

という事で、Scalaに興味があるならぜひご参加ください。

自己紹介は、twitter or github or Facebookベースに進めます。自己紹介を拡充しておくとウケが取れるかも!?

Scalaに入門しませんか?

会の前半は、Scalaへの入門をテーマにScalaの基本文法や、ライブラリ、つまずきやすそうなところの紹介などをします。内容は、その場で決めるので、聞きたいテーマがあればリクエストすれば高確率で教えてもらえます。^^;

質問も随時受け付けます!

Scalaに関することなら何でも誰でも質問する時間です。どんどん活用しよう!事前に質問内容がわかる人は、このページのコメントやメーリングリストに投げておくと回答がスムーズに得られるかもしれません。^^;

発表しませんか?

発表者募集中です。初心者大歓迎。← 本当です。

過去の発表者からは

「自分で発表すると、事前に色々勉強するし当日も楽しめる。」
「色々な人から色んな事を教えてもらって勉強になった。」
「鉞が飛んできて痛かったけど、むしろ癖になりそう。」

などと、喜びの声が多数。

LTみたいに5分程度でもOKです。色んなレベル、色んな立場の人の色んな意見が出ると色々楽しいかなと。以下のようなのでも全く問題なし。

「こんなん作ったけど、ここってどうすればいいか分からないので教えて!」
「このライブラリ面白そうだし、みんなでソース読んでみない?」
「うちの会社でScala使ってるけど、こうやるとスムーズに導入できるよ。」
Scala導入したら、生産性3倍になったよ。赤いロゴってのもポイント高いね。」

などなど

発表表明は、

などで、承っています!

懇親会に参加しませんか?

勉強の後は、クールダウンが必要ですよね?

Scala勉強会では、有志による懇親会がオマケでついています。

むしろ、懇親会だけ参加する人も(!!)。

その甲斐あってか懇親会参加率最高120%を誇ります! (勉強会参加者全員参加した上に懇親会だけ来た人が)

と言っても、ただの飲み会ですが、毎回本編よりも盛り上がったりしてます。ぜひご参加ください。

懇親会は主にこの店で開催されます

http://www.hotpepper.jp/strJ000704787/map/?vos=nhppalsa000013

http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13052402/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

tototoshi

tototoshi published Scala勉強会第195回 in 本郷.

03/28/2017 20:00

Scala勉強会第195回 in 本郷 を公開しました!

Group

rpscala

Scalaと愉快な仲間たち

Number of events 116

Members 539

Ended

2017/04/05(Wed)

19:30
21:30

Registration Period
2017/03/28(Tue) 19:59 〜
2017/04/05(Wed) 21:30

Location

本郷の芸者東京エンターテインメント株式会社の会議室

東京都文京区本郷1丁目 28-34 (本郷MKビル2F)

Attendees(17)

yuta

yuta

Scala勉強会第195回 in 本郷に参加を申し込みました!

wint(ウィント)

wint(ウィント)

Scala勉強会第195回 in 本郷 に参加を申し込みました!

pmapers

pmapers

Scala勉強会第195回 in 本郷に参加を申し込みました!

ZhichaoLiu

ZhichaoLiu

I joined Scala勉強会第195回 in 本郷!

ponkotuy

ponkotuy

Scala勉強会第195回 in 本郷 に参加を申し込みました!

Keita-N

Keita-N

Scala勉強会第195回 in 本郷 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Scala勉強会第195回 in 本郷 に参加を申し込みました!

kawachi

kawachi

Scala勉強会第195回 in 本郷に参加を申し込みました!

harry

harry

Scala勉強会第195回 in 本郷 に参加を申し込みました!

mizoken001

mizoken001

Scala勉強会第195回 in 本郷 に参加を申し込みました!

Attendees (17)

Canceled (7)